写真上達
PR

【額縁構図】額縁によって主役が引き立ち、印象的な写真になる!

額縁構図は額縁によって主役が引き立ち、印象的な写真になる!
tomoki
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
カメラ初心者
カメラ初心者
対比構図を勉強したい。詳しく知りたいので教えてほしいです。

そんな初心者向けに「額縁構図の効果、撮り方のポイントなど基礎が学べる」記事を書きました!

ひとつずつ実践することで、確実に写真が上達しますよ^^

「額縁構図の基礎」を学びたい初心者の方はぜひ!

この記事を書いた人

tomoki

tomoki

インスタグラムはこちら→tomoki_biei

撮影に携帯できるよう、構図のポイントをPDF1枚にまとめ、無料プレゼントしています。記事の最後にダウンロードできるようになっていますので、実践して、いい写真をたくさん撮ってください(^^

【構図の勉強】風景写真が確実に上達する基本構図14選
【構図の勉強】風景写真が確実に上達する基本構図14選カメラ初心者が必ず押さえておくべき構図を14個、解説しています。構図の基礎や大切さ、考え方などもわかります。脱初心者を目指し、写真が上手くなりたい方に有益な記事になっています。ぜひ参考にしてください。...

額縁構図とは

額縁構図の図解説明

額縁構図とは、画面の中の要素で額縁(枠)を作り、被写体を囲む構図です。

額縁構図の効果

  • 視線が被写体に誘導される
  • 額縁が前景になり、立体感が出る
  • 額縁の個性によって主役が引き立つ
  • 額縁が暗いと写真が引き締まって見える

正直、これまでにご紹介した構図に比べると、そんなにたくさん使える機会はありませんが、使えるときは積極的に狙いましょう。

頻繁に使わない分、インパクトのある写真になりやすいです。

ちなみにこの構図は、「トンネル構図」「フレーム構図」など色々な呼び方があります。

それぞれ別々の構図と捉える人もいますが、ここでは全てを包括して「額縁構図」と定義することにします。

 

額縁構図の具体的な使い方と写真

こんな要素が額縁になりやすい

  • トンネル
  • 木や枝
  • 建築物

自然風景よりも、人工物を使う方が額縁構図を作りやすいです。

それでは、実際の写真を見てみましょう。

額縁構図で撮影した作例

植物園にて撮影

額縁が暗いことで、その先にある被写体が引き締まって見えます。明暗差を使うこのパターンを「トンネル構図」と呼ぶ人もいます。

 

額縁構図で撮影した作例

公園にて

こういうのも典型的な額縁構図です。主役の被写体を覗いている感じになります。

 

額縁構図で撮影した作例

広島県宮島/厳島神社

まさに額縁構図。遊び心のある個性的な写真になりやすいです。

 

額縁構図で撮影した作例

北海道美瑛町/美瑛神社

ぐるっと四方を囲まなくても、額縁の効果が出ればOKです。これも個性的な写真になりました。

 

額縁構図で撮影した作例

北海道美瑛町

これは大きな額縁という感じ。自然風景ではこんな使い方が多くなりますね。

 

額縁構図で撮影した作例

タイにて

タイ旅行の際に、どこか忘れましたが建物の天井が破れていて、奥に被写体の顔があるというおもしろ写真。

この顔一点に視線を誘導することができます。これは極端な例ですが、こういう効果がありますね。

tomokiの体験談

tomoki

今回も恒例の構図にまつわる体験談のコーナーいきます(^^♪

額縁構図は、僕的には出番の少ない構図です。自然風景よりもスナップなどで人工物を撮る方がこの構図を使いやすいと思います。

観光写真でも出番はあると思いますので、旅行に行くときなど思い出して使ってほしいですね。

そんなに頻繁に見られる構図ではないので、撮れればインパクトのある写真になりやすいですよ。

僕の身近で使える場所としては、美瑛町の有名景勝地「青い池」です。

額縁構図で撮影した作例

北海道美瑛町/青い池

ここは池の手前の散策道に白樺が植わっているので、広角気味に撮ると枝が写り込んできて額縁構図が作れます。

額縁が前景になるので、奥行きが出て立体感を表現できます。青い池に訪れた際は、ぜひ額縁構図でも撮影してみてください。

 

まとめ

  • 額縁構図とは、画面の中の要素で額縁(枠)を作り、被写体を囲む構図。
  • 額縁が前景になり、立体感が生まれる
  • 主役を引き立たせる効果がある
  • 窓、トンネル、木や枝、建築物などが額縁になりやすい
  • 青い池に訪れた際は、額縁構図を使ってみましょう^^

いかがでしたか?

一つ一つの構図を身につけ、引き出しを増やしていくことで、様々なバリエーションが生まれ、表現の幅が広がります。

確実に覚えていきましょう。

 

そして、冒頭にお話しした「無料プレゼント」はこちらからダウンロードが可能です。

構図が覚えられない最大の理由は、「現場に行くと忘れてしまう」ことです。本気で上達したい方は撮影現場に持っていってください。絶対に効果があります。

額縁構図PDF無料ダウンロード

構図PDF無料プレゼント

それぞれの記事からダウンロードできます。

✅無料プレゼントの使い方

  1. 印刷する(サイズを自由に変更しましょう。B5ぐらいがおすすめ)
  2. 100円ショップでファイルを買って入れる(B5推奨)
  3. 撮影現場に持っていって使う

※他の構図記事からもそれぞれPDFをダウンロードできますので、必要な分だけ印刷して自分だけの構図ファイルを作成してください。

他の構図に関する記事はこちらから

この記事が、あなたの上達のお役に立てれば嬉しいです。

コツコツ、コツコツ、今日も成長の王道を歩んでいきましょう。

では、また(´∀`)ノ

 

『写真を通して、人生に感動を。』

 

【パターン構図】リズム感が生まれ、写真を見る人が楽しくなる!
【パターン構図】リズム感が生まれ、写真を見る人が楽しくなる!写真上達のために構図の基本をしっかりと学びたいという方におすすめの記事です。基本構図の一つであるパターン構図について、体験談も交えながら解説しており、記事の最後にはパターン構図のポイントを1枚にまとめたPDFを無料プレゼントしています。気楽に楽しくコツコツと覚えていける「基本構図の勉強」シリーズは、カメラ初心者に特におすすめですので、ぜひ、参考にしてください。...
S字構図は動きや奥行きを表現し、柔らかい印象を与える
【S字構図】動きや奥行きを表現し、柔らかい印象を与える写真上達のために構図の基本をしっかりと学びたいという方におすすめの記事です。基本構図の一つであるS字構図について、体験談も交えながら解説しており、記事の最後にはS字構図のポイントを1枚にまとめたPDFを無料プレゼントしています。気楽に楽しくコツコツと覚えていける「基本構図の勉強」シリーズは、カメラ初心者に特におすすめですので、ぜひ、参考にしてください。...
プロフィール
tomoki
tomoki
フォトグラファー/ブロガー
北海道美瑛町在住。毎日のように美瑛富良野エリアで風景写真を撮影しています。自分の視点で世界を見つめ、探求する日々が続く。
記事URLをコピーしました