カメラ機材
PR

【カメラ2台持ちを推奨】風景写真撮影におけるリアルな運用事情を語ります。

カメラ2台持ちを推奨。風景写真撮影におけるリアルな運用事情を語ります。
tomoki
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
カメラ初心者
カメラ初心者
2台目のカメラ購入を検討中。でもその前に、実際に2台持ちで撮影している人のリアルな話を聞きたいな・・・。

そんな方向けに記事を書きました!

実際に2台持ち運用している筆者の体験談や、メリット・デメリットなどがわかります。

2台持ちの方におすすめの「神ストラップ」もご紹介しますよ!

2台持ちを検討している方はぜひ!

この記事を書いた人

tomoki

tomoki

【北海道美瑛町のフォトグラファー】

詳しいプロフィールを見る

地元を愛するフォトグラファー。北海道美瑛富良野をメインフィールドに、年間250日以上、自然風景を撮影している美瑛町民です。

  • Kindle写真集「美瑛富良野ひととせ記」シリーズ出版中(全12冊の予定)。おかげさまで複数の写真集がAmazon新着ランキング1位獲得^^
  • 2021年KANIフィルターフォトコンテスト入賞
  • 風景写真が上手くなる無料メルマガ配信中
  • インスタグラムフォロワー5000人
  • 丘のまちびえいファンガイド
  • 星のソムリエ(星空準案内人)

インスタグラムはこちら→tomoki_biei
ツイッターはこちら→@tomoki_biei

【カメラ2台持ちを推奨】風景写真撮影におけるリアルな運用事情を語ります。

カメラマン

僕は風景撮影をメインに、動物撮影もします。もう3年以上2台持ちをしていますが、この運用がベストだと思っています。

同じような撮影スタイルの方には、特に参考になると思います。実際に運用におけるメリット・デメリットなどをお伝えします。

2台持ちのメリット

メリット

2台持ちのメリット

  • レンズ交換をしなくていい
  • 使い分けができる
  • カメラトラブルがあっても撮影を続行できる

レンズ交換をしなくていい

僕が感じる最も大きなメリットは、何と言ってもレンズ交換が最小限で済むということです。

風景撮影の場合、中望遠レンズ(70-300mm)と、標準レンズ(24-70mm)をそれぞれ装着しておき、必要に応じて使い分けます。僕の撮影ではこの領域でほぼ間に合います。

たまに16-35mmの広角レンズが必要な場面でレンズ交換をしますが、頻度としてはかなり少ないです。

草原を走るエゾユキウサギ風景を撮っていると、突然動物が現れることがありますが、300mmが常にスタンバイされているので、これでカバーすることができます。僕が70-200mmでなく300mmを使っている理由はここにあります。

基本的に車で移動しながらの撮影ですので、2台同時に持ち歩くことも少なく、このスタイルがベストだと感じています。

朝夕の撮影がメインなので、刻々と移り変わるこの時間帯は「1秒が惜しい」状況です。レンズ交換はシャッターチャンスを失うことに直結します。

日中だけの撮影なら問題ないかもしれませんが、僕の撮影スタイルに近い方はでしたら、2台持ちを強くおすすめいたします。

あと、撮影時にレンズ交換をすると、カメラ内にゴミが入りやすいです。レンズ交換の機会を減らすことは、現像やメンテナンスも楽にしてくれます。

これも大事なポイントですね。

カメラトラブルがあっても撮影を続行できる

ミラーレス一眼カメラ

「1台あれば問題ないでしょ。」と思うかもしれませんが、それなりにカメラ歴が長い人は、撮影現場で調子が悪くなった経験はあるんじゃないでしょうか?

僕は一度カメラを落としてしまったことがあって、マウント部分が歪んで使えなくなったことがあります。

あと、連射もしていないのにいきなりSDカードへの書き込み速度が遅くなり、一枚撮るたびに5秒ぐらい待つという原因不明のトラブルに遭い、サブ機を使用しました。SDカードを替えても同じで、しばらくすると治るという謎の現象でした。

たとえば撮影で遠征したときにこのようなことが起こると目も当てられませんよね。野生動物を撮影していて、何時間も待った挙句にカメラトラブルなんて最悪です。

得てしてそういうときにトラブルは起こります。滅多にないことですが、サブ機があるというだけで、撮影に安心感が生まれます。これってとても大事なことだと思います。

「万全の体制でシャッターチャンスを逃さない」という強い意志を持つことが、いい写真を生みます。写真で何より大切にしなければならないのは、シャッターチャンスですから。

「2台持ちのメリット」ということでここまで書いてきましたが、メリットというよりは「良い写真を撮るために必要な準備」と言うべきかもしれません。

 

2台持ちのデメリット

デメリット

2台持ちのデメリット

  • 持ち運びが大変(重い、カメラバッグ問題)
  • お金がかかる

持ち運びが大変

デメリットの一番はこれです。間違いなく持ち運びが大変になります。ただでさえカメラ機材は重いのに、2台となると明らかに負担は増えます。

1台と比べると途端にしんどいです。僕の場合は車で移動しながらなので問題ないのですが、たまに持ち歩く場面になると、2台持ちのデメリットが炸裂してしまいます。

さらにカメラバッグが大きいものでないと入らない問題もあります。望遠レンズを1本持って行こうとすると、カメラバッグのスペースが足りなくなります。

今はミラーレス化が進み、軽量・小型化も進んできています。これからカメラを始める方は、ミラーレスをおすすめしますね。

ただ、このデメリットを考慮した上でも、2台持ちを断然推奨します。

お金がかかる

2台持つといういうことは、当然お金がかかります。

  • カメラ代
  • 予備バッテリー
  • SDカード
  • ストラップ
  • フィルター類
  • メンテナンス費用

カメラ代は当然かかりますが、意外と備品に費用がかかったりします。メンテナンス費用はセンサークリーニングなども2台分になりますしね。

ちょこちょこ色んなことにお金がかかります。

ただ、それらを踏まえた上でも2台持ちのメリットが勝ちますね。

3台持ちはどうなのか?

では、3台持ちはどうなのか?ということにも触れておきましょう。

「広角レンズ、標準レンズ、望遠レンズをそれぞれ1台ずつのカメラに装着しておけば、レンズ交換が完全に不要になるではないか!」

と思い、以前3台持ち運用をしたことがあります。

「3台持ちは圧倒的にめんどくさい。」という結論に至りました。

  • 車に置いておくにせよ持ち運びが大変すぎる
  • カメラバッグに入らない問題
  • 現像時も面倒

3台運用はスペースがない問題が、より顕著化します。車のスペースですら狭くなります。当然カメラバッグにも入らなく、荷物が増えます。何より重い。

そして3台で撮影するとSDカードが3枚になりますので、PCに落とすときもいちいち手間です。

実際、3台持ちで撮影に出たものの、3台全て使う日は少なかったです。あくまで僕の場合ですが。

そんな感じで、メリットよりもデメリットが勝り、2台持ちに落ち着きました。

 

2台持ち運用におすすめのストラップ

created by Rinker
¥5,260 (2024/10/05 09:23:48時点 Amazon調べ-詳細)

★ amazonユーザーへのお得情報♪

amazon

Amazonチャージキャンペーン特に①が目玉のキャンペーン。Amazonギフト券を現金で5,000円以上チャージすると1,000円分のポイントがもらえます。あまり知られてないお得な限定キャンペーンです。

①のキャンペーン対象者

  • Amazonギフト券を初めて購入する
  • アカウント開設後、初めての買い物から30日以上経過している

当てはまる方はもれなく1000円分のポイントがもらえます。
さらに、チャージ金額に応じて最大2.5%分のポイントももらえます。

通常会員 プライム会員
1回のチャージ金額 還元率 合計獲得ポイント 還元率 合計獲得ポイント
90,000円〜 2.0% 2,800 2.5% 3,250
40,000円〜 1.5% 1,600 2.0% 1,800
20,000円〜 1.0% 1,200 1.5% 1,300
5,000円〜 0.5% 1,025 1.0% 1,050

 

スマホで購入手順はかんたん。

  1. キャンペーンにエントリー
  2. チャージタイプギフト券5000円以上を注文
  3. 現金払いで購入する
  4. 後日、ポイントをもらえる

https://tomoki-photography.com/amazon-gift/

この記事で手順まで詳しく解説していますので、参考にしてください↑

終了日が未定の完全にお得なキャンペーンなので、もし対象者であればお早めにゲットしましょう。

2台持ちするなら、「ピークデザインのアンカーリンクス」でストラップ運用するのが超おすすめです!

普通にストラップを使用している人はもちろんですが、特に僕のような「ストラップいらない派」の人にも最高です。僕はもうこれ以外使えません。笑

興味がある方はこちらの記事でレビューしていますので、ご覧ください。

【カメラストラップいらない派】の僕が選ぶストラップランキングTOP3
【カメラストラップいらない派】の僕が選ぶストラップランキングTOP3カメラストラップがいらない人はどうしているか知りたいですか?本記事では、同じように考える筆者がたどり着いたストラップの紹介や体験談などを解説します。ストラップいらない派は必見の内容です。...

 

tomokiの体験談

tomoki

毎回、テーマにまつわる僕の体験談をお伝えするコーナーです。今回の記事はほとんどが体験談のため、だいたい書いてしまいましたが、それ以外の部分をもう少しだけお伝えします。

風景写真を撮る人には2台持ちを強くおすすめしたいのですが、自分の撮影スタイルを考えた上で選択するのが良いと思います。

カメラが2台ということだけにとらわれず、レンズの選択によっても大きく変わります。

僕は今、3本のレンズを風景撮影に使っています。

  • 16-35mm
  • 24-70mm
  • 70-300mm

16-35mmの使用頻度は1割以下なので、必要なときだけレンズ交換しています。

現在は一眼レフですが、ミラーレスに乗り換える予定をしています。その際に、次のようなレンズチョイスもありかなと考えています。

  • 16-35mm
  • 24-240mm

標準レンズと、中望遠レンズを1本にしたような高倍率ズームレンズを使ってみようかなと。

画質がどうなるか少し心配ですが、使ってみて撮りたい写真が撮れないようならやめようと思っています。でもこれで問題なければ2本で間に合ってしまいます。

こんな感じで、レンズの領域も組み合わせて考えることで、選択肢が広がり、自分だけの最適解を出すことができるはずです。

ですので、自分の撮影スタイルを把握するのが大事だと思いますよ。

 

まとめ

カメラ2台持ちまとめ

  • メリットは「レンズ交換不要」「使い分け」「トラブルでも撮影続行可能」
  • デメリットは「持ち運びが大変」「お金がかかる」
  • 両方を考慮した上で、2台持ちが断然おすすめ!
  • ちなみに3台持ちは、あらゆる点でめんどくさい^^;
  • カメラだけでなく、レンズ選びも重要
  • 自分の撮影スタイルをきちんと把握する

いかがでしたか?

3年以上2台持ち風景撮影を続けている、リアルな運用状況をお伝えしました。これから2台持ち運用を考えている方の参考になったのではないかと思います。

あなただけの最適解を見出して、いい写真をたくさん撮ってください^^

 

では、また(´∀`)ノ

 

 

『写真を通して、人生に感動を。』

 

【保存版】風景写真が圧倒的に上達する超実践的勉強術10選
【保存版】確実に風景写真が上達する超実践的勉強術10選写真初心者が上達に必要な勉強方法を記事にしました。テクニック論で終わらず、本質的な考え方や心構えなどにも言及し、徹底的に解説しています。写真が上手くなりたい初心者に圧倒的な有益な記事内容です。 ...

プロフィール
tomoki
tomoki
フォトグラファー/ブロガー
北海道美瑛町在住。毎日のように美瑛富良野エリアで風景写真を撮影しています。自分の視点で世界を見つめ、探求する日々が続く。
記事URLをコピーしました