カメラレンズ
PR

【安い中望遠レンズ】Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを徹底レビュー

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMレビュー
tomoki
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
カメラ初心者
カメラ初心者
「Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM」が気になるぞ・・。実際に使ってる人の生の声を聞いて参考にしたいなぁ。

そんな方向けに記事を書きました!

本記事の内容

  • 1年以上使用した筆者のレビュー
  • レンズのメリット・デメリット
  • シグマ70-200他との比較

などなど

ぜひ参考にして、良い選択をしてください。

この記事を書いた人

tomoki

tomoki

【北海道美瑛町のフォトグラファー】

詳しいプロフィールを見る

地元LOVE♪北海道美瑛町で年間250日以上、自然風景を撮影しています。この鬼撮影により数ヶ月の間に写真が急激に上達。その経験をふまえ、「風景写真初心者がうまくなるためのポイント」をブログ記事に変換して発信しています。

  • Kindle写真集「美瑛富良野ひととせ記」シリーズ出版中(全12冊の予定)。おかげさまでAmazon新着ランキング1位獲得^^
  • 2021年KANIフィルターフォトコンテスト入賞
  • 風景写真が上手くなる無料メルマガ公開中
  • インスタグラムフォロワー5000人

インスタグラムはこちら→tomoki_biei
ツイッターはこちら→@tomoki_biei

 

https://tomoki-photography.com/furusato-filter/

【買ってよかった】Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMレビュー

created by Rinker
¥45,000 (2024/11/21 08:12:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

隠れLレンズ
神レンズ

の愛称を持つCanon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

『価格が安く、高速AFで、Lレンズ並みの描写力』

このような素晴らしい評価を得ているのが理由です。

実際に使ってみても、満足度の高い良いレンズで気に入っています。

tomoki
tomoki
特に僕と同じような運用をする方にはおすすめですので、詳しく解説していきます。

レンズ運用状況

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

  • Canon EOS 5D Mark IVに装着
  • 風景撮影のメインレンズとして使用
  • 標準レンズ、広角レンズと合わせて3本で風景撮影
  • 動物撮影のセカンドレンズとしてもたまに使用
  • 早朝夕方の薄暗い中での撮影も多い

こんな感じで運用したレビューです。

まずはレンズの概要から。

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの【レンズ概要】

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

レンズ構成 12群17枚
絞り羽根枚数 9枚
最小絞り 32〜45
最短撮影距離 1.2m
最大撮影倍率 0.25倍(300mm時)
フィルター径 67mm
最大径×長さ 約φ80mm×145.5mm
質量 約710g
手ブレ補正効果 4.0段分(CIPAガイドライン準拠)

搭載テクノロジー

  • UDレンズ
  • ナノUSM
  • リアフォーカス
  • IMAGE STABILIZER
  • フルタイムマニュアル
ナノUSM

ナノUSM

なんと言っても、「ナノUSM」の搭載が最大の売りです。

この小型USMが高速でスムーズなAFを実現してくれました。

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

僕はLレンズの「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」も使用していますが、風景撮影においては、ほとんどAF性能が変わらないと感じています。

tomoki
tomoki
これが隠れLレンズと呼ばれる理由のひとつです。

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

参照:canonホームページ

AFは動き出しが早く、”スッ”とピントが合ってくれるので、ストレスがありません。ここ大事ですね。素早く「スッ」と動き出してくれるハイレベル感。「カタン」と動き出すレンズもありますので。

UDレンズ

UDレンズ

また、UDレンズの採用により、描写力はおおよそズーム全域で、中心部だけでなく周辺部まで十分なレベルで解像してくれます。特に望遠域は強いです。

それだけでなく、新品でも5万円代という低価格っぷりが素晴らしい。

tomoki
tomoki
「コスパ最強」とも呼ばれ、人気を博している理由がよくわかります。

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの【外観】

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USMLレンズではないので、見た目は真っ黒のレンズボディー。シンプルでシュッとしていて、逆に好きです^^

質量710gという軽さもgood。僕は重たいLレンズも使っているので、「軽い中望遠って最高だな」と思いながらいつも撮影しています。

 

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 液晶画面特徴的なのが、液晶画面。MODEボタンで3つのモードを切り替えられます。

 

撮影距離表示モード

撮影距離表示モード

 

揺れ量表示モード

揺れ量表示モード

 

焦点距離表示モード

焦点距離表示モード

tomoki
tomoki
はっきり言って、これらのモードは全部、使っていません(笑)。

表示しないこともできるので、僕は普段、表示を切っています。

ただひとつ面白いなと思ったのは、この「焦点距離表示モード」。画像では、300mmと表示されていますよね。

「いやいや、その上にレンズにも300って表示されてるじゃん。表示する必要あるの?」というツッコミを入れたくなりますが、実はAPS-C機に装着すると、35mm換算で表示してくれるのです。

 

APS-C機に装着したときの焦点距離表示モード

APS-C機に装着してみた

唯一おもしろいなと思った機能でした。おそらくこのためにあるんでしょうね。APS-C機に装着するなら良いのかもしれません。

 

CANON EOS 5D mark4とEF70-300mm F4-5.6 IS II USM

レンズ側面にはフォーカスモードスイッチがあり、ここでAFとMFを切り替えます。

その下にはSTABILIZARスイッチがあり、手ブレ補正のONとOFFを切り替えられます。

切り替えスイッチ手ブレ補正効果は4段分。ミラーレスの補正効果にはやや劣りますが、しっかりと望遠撮影をサポートしてくれます。

被写体が静止しているのか?流し撮りをしているのか?などもレンズが判断して最適な補正をかけてくれます。

 

レンズのロックレバー反対側にはズームリングのロックレバーがありますが、使っていません。

tomoki
tomoki
レンズ自体が軽いので、自重で飛び出してきたことは一度もないです。

 

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの鏡筒を伸ばした姿インナーズームではないので、鏡筒が伸びます。最大でこんな感じになります。ちなみにこのレンズには、レンズフードが付属してきません。

 

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USMとカメラ別売りのレンズフードを付けるとこんな外観になります。こうして見ると大きく見えますが、実際はそんな感じはしないです。

むしろ、手持ち撮影ができるズームレンズとしては軽量・小型と言えるでしょう。

tomoki
tomoki
ずっと持ち歩いて撮影しても疲れてこないレベルです。ありがたや。

 

他のレンズとのスペック比較

望遠レンズ比較Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM。を含めた6種のレンズスペック比較は以下の通りです。

← 表はスクロールできます →

製品名

Canon
EF70-300
mm F4-5.6

IS II USM

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

SIGMA
70-200mm
F2.8 DG
OS HSM

SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM

TAMRON
SP70-200mm
F/2.8 Di VC
USD G2

TAMRON SP 70-200mm F2.8 Di VC USD G2

TAMRON
70-210mm
F/4 Di
VC USD
TAMRON 70-210mm F/4 Di VC USD
TAMRON
SP 70-300
mm F/4-5.6
Di VC USD
タムロン SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

Canon
100-400mm
F4.5-5.6L
IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

価格 51,000円 129,800円 146,025円 115,022円 39,800円 235,800円
焦点距離 70-300mm 70-200mm 70-200mm 70-210mm 70-300mm 100-400mm
明るさ f4-5.6 f2.8 f2.8 f4 f4-5.6 f4.5-5.6
フィルター径 67mm 82mm 77mm 67mm 62mm 77mm
質量 710g 1,805g 1,500g 848g 760g 1,570g
長さ 145.5mm 202.9mm 193.8mm 176.5mm 145.2mm 193mm
手ブレ補正 4段 5段 5段 4段 4段 4段

← 表はスクロールできます →

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの特徴をまとめるとこんな感じです。

Canon EF70-300mmの特徴

  • 比較6種で最軽量
  • 唯一の液晶付きモデル
  • 中望遠レンズとして低価格
  • 純正レンズとしても低価格

やはりコストパフォーマンスに優れたコンパクトな純正レンズであるのがわかります。

ここで考察しておきたいは次の2点です。

  1. 重さ
  2. 明るさ

 

①重さ

僕は意外だなと思いましたが、Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMと、SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSMを比較する人が多いようです。

SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM表を見るとよくわかりますが、スペックも価格もけっこう違うレンズなんですよね。

シグマの方が大きく、重く、明るい。Canon同士でいうと、比較表のEF70-300とEF100-400を比較しているような感じです。

僕は比較表のEF100-400も持っていますが、あまり風景に使わない理由は重いからです。

tomoki
tomoki
重いと機動力が落ちて撮影意欲が削がれる僕。中望遠には機動力を求める派なので、僕と同じタイプの人は重さも考慮したほうがいいですよ。

 

②明るさ

背景ボケのラベンダー正直、Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMは、ボケ撮影には少し弱いです。

こんな感じで、「綺麗に背景ボケしたお花を撮りまくりたい!」と考えている人は、F2.8の明るいレンズのほうがおすすめです。

桜と背景ボケちなみに僕はこういった花の撮影頻度は少なく、撮るとしても別のF2.8のレンズで撮ります。

中望遠では絞る撮影が8割以上なので、多少暗くてもほとんどデメリットになりません。

つまり、撮影の仕方次第で、デメリットがデメリットにならなかったりしますので、自分の撮影スタイルを把握した上で選ぶのが重要だと思います。

tomoki
tomoki
というわけで、綺麗な背景ボケを楽しみたい人にはおすすめしませんし、僕と同じようなスタイルの方には激しくおすすめします。
created by Rinker
¥45,000 (2024/11/21 08:12:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM【作例】

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影した風景日の出と桜。ハーフNDフィルターも使用しています。

「ASC」というフレアやゴーストを大幅低減させるコーティングが非採用のレンズですが、しっかりハレ切りすれば、このように太陽を入れた撮影も可能です。

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影した風景このような輝度差の大きい朝夕の撮影においても、AFや解像度に特に不満はありません。

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影した風景こういった幾重にも丘が重なるような風景でも狙い通りにピントがきますし、解像してくれますね。

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影した風景AF性能を測る基準として、「雪」が指標になります。AF性能が低いレンズだと、こういった被写体にピントが来ないことがよくあります。

このレンズはたまに来ないときもありますが、概ね良好です^^

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMのボケ味あまり寄れないということもあり、ボケには強くないレンズだと思います。ボケの強い写真を撮りたいときは、他の望遠か、明るい標準レンズを使っています。

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影したエゾシカ風景を撮影していると、こういう場面に出くわします。ここで300mmあるとシャッターチャンスを逃さずにサッと撮影できるので、便利なんですよね。

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影したエゾリスエゾリスはとても動きが素早いのですが、しっかりAFが食いついてくれます。

以前、フィールドで出会った人が、滑空するエゾモモンガもばっちりピントが合うと言っていました。しかもLレンズのEF100-400mmだと外れるのに、このレンズは外れないらしいです。おそるべきAF性能です。

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで早朝の美瑛を撮影AFが効きにくい撮影としては、このような夜明け前のブルーモーメントやマジックアワーの時間帯。ですが、それはこのレンズに限らないです。

「1DX2」と「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」の組み合わせでもAFは来ないです。

「一発で来ない」ので、何度か繰り返してもダメなときは、この時間帯だけMFで合わせて対応します。

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影したエゾフクロウそして、被写体の周りに障害物がある場面。これが一番外れやすいです。ただ、あらかじめこういう撮影になるとわかってれば、別のレンズを使います。

状況によって使い分けているので、僕の場合は特に問題ないです。

あと、このレンズ1本で動物を撮るのは厳しいと思います。そもそも300mmだと動物撮影には短いので、400〜600mmぐらいのメインレンズがあって、セカンドレンズとしてこのレンズで動物を撮る運用がおすすめです。

先ほどのエゾリスやエゾモモンガのように、AF性能を活かした撮影ができる場面に有効ですね。

 

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影した風景これぐらいの輝度差ならAFも余裕で、しっかり解像してくれます。

tomoki
tomoki
ということで、Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの作例を見ながらのレビュー解説でした。

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの【デメリット】

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのデメリット

デメリット3点

  1. 接写撮影はあまり強くない
  2. エクステンダーが使えない
  3. レンズフードが付属していない

すでにデメリットも少しお伝えしましたが、気になる部分だと思いますので改めてお伝えしておきます。

 

①接写撮影はあまり強くない

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影した桜先ほども述べましたが、花を目一杯ボケさせて撮るのは少し苦手です。

桜の撮影のときに何度も接写撮影しましたが、正直、「もう少し寄りたい。」と思うことがありました。

tomoki
tomoki
悪いというほどではなく、「並」というレベル感でしょうか。

 

②エクステンダーが使えない

CANON エクステンダー 1.4倍このレンズは純正エクステンダーに対応していません。

風景でしたら特に問題ないかと思いますが、動物メインで撮影したい方にはデメリットになります。

tomoki
tomoki
使い方によります。僕には全くデメリットにはならないので。

 

③レンズフードが付属していない

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 互換フード
これ、地味に不便ですよね。他にはレンズポーチも付属してきません。個人的にポーチは必要ないので構わないのですが、レンズフードは必要です。わざわざ別で買うのが単純に面倒ですよね。

tomoki
tomoki
ということで、レンズフードをご紹介しておきますので、いっしょに買うのをおすすめします。
created by Rinker
¥4,180 (2024/11/21 18:39:28時点 Amazon調べ-詳細)

↑純正品

↑互換品

このレンズはフレア・ゴーストを大幅低減するASCが非採用ということもあり、逆光で撮影する人は、フードは必須です。

僕は互換品を使っていますが、これで特に不便や不満を感じたことはありません。

CANON EF70-300mm F4-5.6 IS II USMただ、互換品は一つ一つがきっちり同じ作りになっていないこともしばしばあります。あくまでも僕の体験談は参考までということで。

これらのデメリットを受け入れられる方は、Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMはおすすめできます。

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの【口コミ】

ツイッターの口コミ

tomoki
tomoki
ツイッターの声を拾ってみましたよ。

↑AFと描写力について満足の声。

↑やはりAF速度の満足度が高いようです。

↑AFが途切れたという情報もありました。

カメラのキタムラさんもナノUSMに言及しています。

tomoki
tomoki
AFが途切れたという声がありましたが、ネガティブな口コミは極端に少なかったです。AFが早いという口コミが圧倒的多数を占めていました。

 

tomokiの体験談

tomoki毎回、その記事のテーマにまつわる僕の体験談を語るコーナーです。

僕はこのレンズ、AF性能もさることながら、300mmというのもお気に入りの理由なんです。

中望遠のレンズだと、70-200mmが定番です。でも僕の場合は、風景を撮っていると200だとちょっと足りない場面が多々あるんです。

CANONEF70-300mm F4-5.6 IS II USMで撮影した風景そういう人にも70-300mmはおすすめですよ。実際、200〜300mmの領域で撮影することがけっこうな頻度であります。

特に朝夕をメインに撮影している人はわかると思いますが、その時間帯は刻々と景色が動きます。できるだけレンズ交換などせずに、効率的に動きたいですよね。

僕は北海道の美瑛富良野が中心の撮影なので、300mmあればほぼ撮り切れてしまいます。あと1点、軽いという点もgood。

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMたまに300mmで足りないときは「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」を使いますが、正直、重いので億劫なんです。

でも70-300のおかげでかなり撮影が楽になり、とても満足しています。

自分の撮影スタイルに合うと思った方は、良い買い物になると思います。ぜひ、コスパ最強Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMで、良い写真を量産してはいかがでしょうか?

 

購入は新品と中古が選択肢になる

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMは、新品でも5〜6万円程度で購入できますが、中古も全然ありだと思います。

中古購入をしたことがない人は抵抗があるかもしれませんが、初めて買うならメルカリやヤフオクよりもカメラのキタムラやビックカメラの中古がおすすめです。

興味がある方はこちらもご覧ください。

カメラやレンズの中古ってどうなの?カメラのキタムラで購入した感想カメラやレンズの中古購入について、実際に買った経験を織り交ぜながらわかりやすく解説しています。まだ中古で買ったことがない方や、中古購入に興味がある方は必見です。  ...

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM新品)

created by Rinker
¥45,000 (2024/11/21 08:12:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM(中古

↑中古在庫があれば、リンク先で「中古:〇〇円」と表記されています。

 

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMレビューまとめ

キタキツネ

Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USMレビューまとめ

  • 『価格が安く、高速AFで、Lレンズ並みの描写力』
  • 「風景撮影」もしくは、「動物撮影のセカンドレンズ」として運用するのがおすすめ
  • 300mmまで撮れる領域の広さと、軽さという点も大きなポイント
  • レンズフード付属してこない問題が地味に面倒
  • 購入は、新品中古の選択肢がある

いかがでしょうか?

メリットやデメリットも含め、「Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM」が、どんなレンズなのかがわかったと思います。

僕にとっては、撮りたい写真が撮れて、ハッピーな人生になるレンズでした。

購入する方は、この「隠れレンズ」を相棒に、津々浦々の風景を撮影して、満足度の高いカメラライフを送ってください。

どうも、tomoki(tomoki_biei)でした。

 

風景撮影におすすめ。標準・望遠・広角3種Canonレンズ
【初心者必見】風景撮影におすすめのCanonレンズ3種(標準・望遠・広角)紹介Canonユーザーで自然風景の撮影をする筆者が、風景撮影におすすめのレンズをご紹介します。標準・望遠・広角レンズをそれぞれピックアップしています。特に風景撮影初心者に有益な記事内容です。...
【撮りたい写真が撮れる】風景写真初心者におすすめの望遠レンズ5選
【撮りたい写真が撮れる】風景写真初心者におすすめの望遠レンズ5選(Canon)Canonの望遠レンズを購入したいと考えている方に、canonユーザーの筆者が、おすすめ望遠レンズをご紹介します。レンズ選びに失敗しないよう、経験談も交えて有益な情報を提供していますので、購入の不安が解消され、納得してから購入できるようになります。あなたの写真活動の質が高まる有益な記事内容になっています。ぜひ参考にしてください。...

 

 

プロフィール
tomoki
tomoki
フォトグラファー/ブロガー
北海道美瑛町在住。毎日のように美瑛富良野エリアで風景写真を撮影しています。自分の視点で世界を見つめ、探求する日々が続く。
記事URLをコピーしました