【11月の美瑛富良野】カラマツの黄葉と初冬の雪景色を楽しむ

- 11月の美瑛・富良野に観光に行きたい
- 撮影中心で11月に訪れたい
そんな方向けに書きました!
今月も月ごとの美瑛・富良野を、風景写真中心にお届けします。11月はカラマツの黄葉や降雪があり、初冬の風景を楽しめます。
最後に地元民による観光情報のおまけもあります。
写真撮影や観光で訪れる方はぜひ!

tomoki
- カメラ歴4年
- 北海道美瑛町在住。ほぼ毎日撮影してます。
- 拙著「写真上達マインド」がAmazonランキング1位獲得。Kindle写真集は2位。
インスタグラムはこちら→tomoki_biei

【11月の美瑛富良野】カラマツの黄葉と初冬の雪景色を楽しむ

2021年11月1日 美瑛町
白樺の落葉がとても綺麗。11月になると白樺はほとんど落葉してしまいますが、白と黄色が退避して、足元がこんなにも美しくなります。

2021年11月2日 美瑛町
美瑛富良野では、9月下旬ごろから紅葉がはじまり、10月下旬まで楽しむことができます。
しかし、それと入れ替わるようにカラマツの黄葉が始まるため、この地域では2段階で紅葉を楽しむことができます。
カラマツの黄葉時期には雪が降るので、タイミングが良ければ雪と黄葉を楽しめます。

2021年11月3日 美瑛町
ゆるやかな丘陵に沿って立ち並ぶカラマツ林。
美瑛らしい風景です。

2021年11月3日 美瑛町
見事なカラマツの黄葉。圧巻の絶景です。

2021年11月4日 美瑛町・マイルドセブンの木
美瑛の有名な撮影スポット「マイルドセブンの木」。
この木もカラマツで、美しい黄色に染まります。

2021年11月6日 美瑛町
この時期まで残っていた白樺の黄葉。
美瑛富良野は、山の裾野から平地まで範囲が広く、場所によって色づき具合が変わります。

2021年11月6日 美瑛町・マイルドセブンの丘
青空と雲がよく映えます。

2021年11月6日 美瑛町
明暗差がある場所では、このような対比を生かした写真を撮影することもできます^^

2021年11月12日 美瑛町
日の出前の朝焼けと積雪の十勝岳。
幻想的な朝でした。

2021年11月12日 美瑛町
カラマツも落葉します。落葉しても絵になりますね。

2021年11月13日 美瑛町
落葉したカラマツが山道を黄色に染め上げます。美しいです。

2021年11月13日 美瑛町・青い池
最晩秋の青い池。さらっと雪化粧した朝。
もの悲しさを感じる風景も味があって好きです。

2021年11月15日 美瑛町
夕方にかけて少しまとまった雪が降りました。わずかに残るカラマツと雪の風景は絶景になります。

2021年11月15日 美瑛町

2021年11月16日 上富良野町
山道で出会った冬毛のキタキツネ。
まっすぐな目で見つめられました。

2021年11月16日 上富良野町

2021年11月16日 上富良野町

2021年11月16日 美瑛町・青い池
一年のうちで一番美しいと言われる「結氷前の青い池」。
全国民に一生に一度、体験していただきたい景色です。

2021年11月17日 美瑛町
雪化粧の朝

2021年11月17日 美瑛町
公園のベンチと雪化粧。ベンチは情景的な写真になるので個人的にとても好きです。

2021年11月20日 美瑛町・クリスマスツリーの木
雪景色が一番よく似合う「クリスマスツリーの木」。
美瑛では必ず訪れてほしい場所のひとつです。

2021年11月26日 美瑛町
白樺に降雪があった朝。
まさに冬の絶景です。
Kindle写真集「美瑛富良野ひととせ記・11月」
「美瑛富良野ひととせ記・11月」という写真集をAmazonのKindle(キンドル)で、出版しています。
本記事では、11月の美瑛富良野を22枚の写真でご紹介しましたが、写真集では134枚の大ボリュームでお届けしています。11月はカラマツの黄葉と雪化粧から根雪へと移りゆく変化が見所です。写真集でお楽しみください。
Kindle Unlimitedに加入している方は0円で見ることができます^^アプリさえダウンロードすればスマホからでも見られますよ。(一番のおすすめはタブレットから)
11月の美瑛富良野
11月の美瑛富良野は、カラマツの黄葉が始まり、雪が降り、降っては溶けを繰り返しながら初冬を迎えます。
結氷前の青い池と雪景色は、誰がどんなカメラで撮影してもうまく撮れてしまう「本物の絶景」です。
美瑛近郊にお住まいの方でしたら、天気予報を見て狙ってみるのもおすすめです。それほど感動的な風景ですよ。
11月は季節の狭間になりますので、いろんな表情が楽しめます。寒い日も多いので風邪をひかないようにお楽しみください。
美瑛富良野観光情報
地元民が美瑛・富良野の観光情報をお届けします。ぜひ参考にしてください。
11月の美瑛旅情報
僕のインスタグラムに投稿したコンテンツです。
この時期、よくいただく質問にQ&A形式でお答えしていますので、観光の方は参考にしてください。
美瑛富良野のおすすめホテル・お宿

新富良野プリンスホテル
- ホテルにお金をかけて少し贅沢な旅にしたい!
- 旅は食事だ!美味しい食事の宿に泊まりたい!
- ホテルはコスパ重視。お土産や体験にお金をかけたい!
旅行には人それぞれ目的がありますよね。

この記事では、「あなたの旅行の目的に合わせたおすすめのホテル」をご紹介しています。
せっかくの旅行です。美瑛富良野を最高の思い出にするために、自分に合うホテルに泊まりましょう。参考にしてください。
美瑛のおすすめ「cafe Toriko」
2020年10月にオープンした、お菓子を楽しむ小さなお店「カフェ・トリコ」。
「お気に入りのお菓子がある、ちょっと素敵なひとときを楽しんでいただきたい」
という思いのもと、パティシエの女性店主が一人で営む素敵なお店。
個人的に大好きなお店です。
僕が勝手に「世界一美味しいケーキ」と呼んでいるマルジョレーヌが販売されていたら、あなたはラッキーです。
ぜひ堪能してください^^
この記事が、あなたのお役に立てれば嬉しいです。
では、また(´∀`)ノ
『写真を通して、人生に感動を。』

