写真上達
PR

【パターン構図】リズム感が生まれ、写真を見る人が楽しくなる!

【パターン構図】リズム感が生まれ、写真を見る人が楽しくなる!
tomoki
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
カメラ初心者
カメラ初心者
パターン構図を勉強したい。詳しく知りたいので教えてほしいです。

そんな初心者向けに「パターン構図の効果、撮り方のポイントなど基礎が学べる」記事を書きました!

ひとつずつ実践することで、確実に写真が上達しますよ^^

「パターン構図の基礎」を学びたい初心者の方はぜひ!

この記事を書いた人

tomoki

tomoki

インスタグラムはこちら→tomoki_biei

撮影に携帯できるよう、構図のポイントをPDF1枚にまとめ、無料プレゼントしています。記事の最後にダウンロードできるようになっていますので、実践して、いい写真をたくさん撮ってください(^^

【構図の勉強】風景写真が確実に上達する基本構図14選
【構図の勉強】風景写真が確実に上達する基本構図14選カメラ初心者が必ず押さえておくべき構図を14個、解説しています。構図の基礎や大切さ、考え方などもわかります。脱初心者を目指し、写真が上手くなりたい方に有益な記事になっています。ぜひ参考にしてください。...

パターン構図とは

Pattern composition illustration

パターン構図とは、連続しているパターンを画面に取り込む構図です。

パターン構図の効果

  • 写真にリズム感が生まれる
  • 視覚的に楽しい写真になりやすい
  • 要素の数が多いほど印象が強くなる

注意点としては、

  • パターン以外の要素を少なくした方がより効果的
  • ピントを絞って撮る

これらの点に注意して撮影しましょう。

 

パターン構図の具体的な使い方と写真例

こんな要素がパターン構図になりやすい

  • 置物
  • 食べ物
  • 建築物

この構図はたくさんの被写体が存在しますので、意識するといろんなパターンを撮ることができます。

パターン構図で撮影した作例

流行りの花手水はおすすめの被写体。

花手水に限らず、「花畑」なんかもパターン構図になりやすいです。ひまわり畑が美しく見えるのは、ずらりと並ぶひまわりの花がパターン構図になっているというのもありますね。

 

パターン構図で撮影した作例

果物や野菜なども絵になる被写体。

 

パターン構図で撮影した作例

スナップ写真ではパターン構図の被写体があちこちに。

 

パターン構図で撮影した作例

パターンにする要素が増えるほど印象が強くなる。これは圧巻。笑

 

パターン構図で撮影した作例

もちろん自然風景の中にもパターンは存在。気持ち良いほど見事なパターンです。

注意して見ていると、日常の中にたくさん存在しているのがパターン構図。普段から意識していると、比較的容易に発見できます。

上手く切り取れば、写真のクオリティーがグンと上がること間違いなしですので、積極的にこの構図を活用しましょう。

 

tomokiの体験談

tomoki

毎度おなじみの構図にまつわる体験談のコーナー(^^♪

パターン構図は日常風景の中に多いので、それらをメインに紹介しましたが、自然風景の中にもたくさん存在しています。

たとえば、「玉ボケ」なんかは全部パターン構図です。

パターン構図で撮影した作例

水面の光を光源にした玉ボケ

 

パターン構図で撮影した作例

雪を光源にした玉ボケ

 

パターン構図で撮影した作例

ダイヤモンドダストも玉ボケの一種

これらが美しいのは、パターン構図でもあるからだと思います。

 

パターン構図で撮影した作例

霜の花・フロストフラワー

 

パターン構図で撮影した作例

朝日とネコヤナギ

本当に被写体が多い構図だなと改めて思いますね。

構図の王道とも呼ばれる「三分割構図」は最も多く使われると言われますが、僕はこのパターン構図もかなり多用しています。というか、純粋にパターン構図が好きなんです。

 

パターン構図で撮影した作例個人的には、畑の畝のパターンが一番好きかなぁ。。

 

パターン構図で撮影した作例ちなみにパターン構図で撮影したこの作品が、「KANIフィルターのフォトコンテストで入賞」しました^^

朝焼け空と畑のマルチシートを縦構図で切り抜きました。

審査をした写真家の藤村大介先生もパターン構図が好きだったらしく、幸運もあったように感じています。

この動画の14分40秒あたりから解説していただいているので、よろしければご覧ください。

パターン構図は自然風景の撮影でも使う機会が多いので、ぜひともマスターしてください。

 

 

まとめ

  • パターン構図とは、連続しているパターンを画面に取り込む構図
  • 写真にリズム感が生まれ、要素の数が多いほど印象が強くなる
  • パターン構図は、意識すると日常生活の中で容易に発見できる
  • 風景写真を撮る人はマスターしておくと良い構図

いかがでしたか?

この構図をマスターすれば、表現の幅がグンと広がります。確実に覚えていきましょう。

 

そして、冒頭にお話しした「無料プレゼント」はこちらからダウンロードが可能です。

構図が覚えられない最大の理由は、「現場に行くと忘れてしまう」ことです。本気で上達したい方は撮影現場に持っていってください。絶対に効果があります。

パターン構図PDF無料ダウンロード

構図PDF無料プレゼント

それぞれの記事からダウンロードできます。

✅無料プレゼントの使い方

  1. 印刷する(サイズを自由に変更しましょう。B5ぐらいがおすすめ)
  2. 100円ショップでファイルを買って入れる(B5推奨)
  3. 撮影現場に持っていって使う

※他の構図記事からもそれぞれPDFをダウンロードできますので、必要な分だけ印刷して自分だけの構図ファイルを作成してください。

他の構図に関する記事はこちらから

この記事が、あなたの上達のお役に立てれば嬉しいです。

コツコツ、コツコツ、今日も成長の王道を歩んでいきましょう。

では、また(´∀`)ノ

 

『写真を通して、人生に感動を。』

 

S字構図は動きや奥行きを表現し、柔らかい印象を与える
【S字構図】動きや奥行きを表現し、柔らかい印象を与える写真上達のために構図の基本をしっかりと学びたいという方におすすめの記事です。基本構図の一つであるS字構図について、体験談も交えながら解説しており、記事の最後にはS字構図のポイントを1枚にまとめたPDFを無料プレゼントしています。気楽に楽しくコツコツと覚えていける「基本構図の勉強」シリーズは、カメラ初心者に特におすすめですので、ぜひ、参考にしてください。...
対比構図は被写体を対比させることで、お互いが引き立つ!
【対比構図】被写体を対比させることで、お互いが引き立つ!写真上達のために構図の基本をしっかりと学びたいという方におすすめの記事です。基本構図の一つである対比構図について、体験談も交えながら解説しており、記事の最後には対比構図のポイントを1枚にまとめたPDFを無料プレゼントしています。気楽に楽しくコツコツと覚えていける「基本構図の勉強」シリーズは、カメラ初心者に特におすすめですので、ぜひ、参考にしてください。...

 

プロフィール
tomoki
tomoki
フォトグラファー/ブロガー
北海道美瑛町在住。毎日のように美瑛富良野エリアで風景写真を撮影しています。自分の視点で世界を見つめ、探求する日々が続く。
記事URLをコピーしました