美瑛・富良野
PR

【秋】美瑛富良野の景勝地紹介(9月/10月/11月)

【秋】美瑛富良野の景勝地紹介(9月/10月/11月)
tomoki
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
美瑛富良野エリア秋の見どころ
  • 紅葉
  • 朝霧
  • 収穫期の畑
  • ひまわり畑
  • 初雪

艶やかな紅葉と幻想的な朝霧が主役の秋。

少し遅れてやってくる初雪により、秋の美は極まります。

美瑛富良野の美しき秋の風景をお楽しみください。

tomoki
tomoki
フォトグラファー/ブロガー
Profile
北海道美瑛町在住。毎日のように美瑛富良野エリアで風景写真を撮影しています。自分の視点で世界を見つめ、探求する日々が続く。
プロフィールを読む

【秋】美瑛富良野の景勝地紹介(9月/10月/11月)

紅葉とベンチ

美瑛富良野エリアの紅葉は2回あります。1回目は9月下旬ごろから始まり、2回目は10月末ごろからカラマツが色づきます。

その年によって違いますが、カラマツの黄葉が終わり、青い池に雪が降るころから初冬になります。だいたい11月10日前後でしょうか。

彩り豊かな秋をご紹介させていただきます。

▲美瑛を訪れる人に必ず見てほしい動画▲

青い池

青い池
黄葉と青い池(10月)

青い池は、10月の紅葉ピーク、10月末から11月初旬にかけてのカラマツ紅葉、11月の初雪と長期にわたりさまざまな絶景を楽しむことができます。

青い池
朝霧と青い池(9月)

たまに朝霧が入ることもあり、幻想的な表情を見せてくれます。

青い池
青い池のライトアップ(11月)

11月からはライトアップが始まり、夜の撮影も楽しめます。

青い池
初雪の青い池(11月)

1年で最も美しいと言われるのが、初雪の青い池。狙って訪れるのはとても難しく、近くに住んでいないとなかなか出会えませんが、ため息が出るほど美しいです。

白ひげの滝

白ひげの滝
白ひげの滝(10月)

青い池から近く、紅葉の進み方もほぼ同じです。10月が見頃。

白ひげの滝
白ひげの滝(10月)
白ひげの滝(10月)
白ひげの滝(10月)

さらっと雪化粧した朝。

美瑛川(10月)
初雪と美瑛川(10月)

白ひげの滝を振り返ると美瑛川が流れており、ここも美しいです。

十勝岳凌雲閣

十勝岳の紅葉(10月)
十勝岳の紅葉(10月)

美瑛富良野エリアの紅葉はここから始まります。びっくりするほどの大絶景!

十勝岳の紅葉(10月)
十勝岳の紅葉(10月)

9月末〜10月初めごろにはピークを迎えるので、かなり早いです。紅葉はここから裾野に降り、平地に広がります。

十勝岳
十勝岳の紅葉(10月)

多くの人で賑わいます。道中は急な傾斜と急カーブの連続ですので、紅葉に見とれすぎないよう注意しましょう。

十勝岳の紅葉
十勝岳・初雪と紅葉(10月)

10月のどこかで初雪と紅葉の美しすぎる風景が見られますが、朝は道路が凍結していたり、積雪していることもありますので要注意。

初雪の時期はよく事故を見かけます。絶対に夏タイヤで行かないようにしましょう。

望岳台

望岳台
望岳台の紅葉(10月)

十勝岳の次に色づきますので、両方行くと良いでしょう。駐車場から5分も歩けば絶景です。

望岳台の紅葉(10月)
望岳台の霧と紅葉(10月)

マイルドセブンの丘

マイルドセブンの丘
マイルドセブンの丘(11月)

ここの木はカラマツが多いのできれいに色づくのは11月初旬です。このあたりの有名スポットでは最も遅い黄葉と言えるでしょう。

旧マイルドセブンの丘
旧マイルドセブンの丘(11月)

ここもカラマツ。青空が出るととても爽やかです。

セブンスターの木と白樺並木

セブンスターの木
セブンスターの木(9月)

丘陵地帯の畑のそばに佇む柏の木が「セブンスターの木」です。多くの観光客で賑わう人気のスポット。

セブンスターの木
セブンスターの木(10月中旬)

10月中旬になってもあまり色づかないものの、形が美しく、絵になる木です。

セブンスターの木
セブンスターの木(10月下旬)

10月下旬になってようやくこの色に。柏の木は派手な紅葉はしません。

セブンスターの木と白樺並木
セブンスターの木と白樺並木(10月中旬)

隣の白樺並木の方が早く見頃を迎えるので、時間差で楽しめます。

白樺並木(10月中旬)

白樺の方が断然鮮やか。秋の主役はこちらの方かもしれません。

親子の木

親子の木
親子の木(9月)

親子の木もセブンスターの木と同様、柏の木で、同じエリアにあるため紅葉の時期もほぼ同じ。

丘を巡っているといろんな場所から見られるのが面白いです(望遠レンズ必須)。

新栄の丘

新栄の丘
新栄の丘(10月)

紅葉時期の新栄の丘はこんな感じ。十勝岳連邦に積雪があると美しいです。

新栄の丘
新栄の丘(11月)

初雪の朝。雪化粧の丘も美しい。

新栄の丘
新栄の丘(11月)

紅葉が終わった時期でも山が美しいので絶景を生み出します。青空が出ていると最高で、この日はさらに素敵な巻雲も出てくれました。

クリスマスツリーの木

クリスマスツリーの木
クリスマスツリーの木(11月)

クリスマスツリーの木は常緑針葉樹なので紅葉しません。雪がない時期は安定して良い写真を撮らせてくれます。

11月下旬ですが、秋まき小麦が芽吹いて緑もあるので、夏のような風景ですよね。

クリスマスツリーの木
クリスマスツリーの木(11月)

さらりと雪が降った日に撮影しました。真骨頂である冬のクリスマスツリーの木へと変化していきます。

四季彩の丘

四季彩の丘
四季彩の丘(9月)

定番のこの構図は、9月なら夏に近い景色が楽しめます。周りの花畑は徐々に花が減ってきますので早い時期の方が見所は多いです。

四季彩の丘
四季彩の丘(9月)

9月末でもまだ楽しめます。

四季彩の丘(11月)
四季彩の丘(11月)

花畑はほぼ終了していますが、カラマツの黄葉と十勝岳連邦が美しく、黄葉時期も密かに楽しめます。

この時期になると入場料無料で入れるので、山が見える日はおすすめです。

紅葉(1回目)

紅葉
紅葉(10月)

2段階紅葉の1回目は、北海道では貴重な赤の紅葉が楽しめます。

紅葉
紅葉(10月)

少ないですが、鮮やかな赤にも出会えますよ。

紅葉
白樺の黄葉(10月)

1回目の紅葉は白樺がきれいに色づきます。白樺はあちこちにあるので、シャッターチャンスが多いです。

紅葉
白樺の黄葉(10月)
紅葉
川と黄葉(10月)

水辺の黄葉も美しい。

紅葉(2回目)

カラマツの黄葉
カラマツの黄葉(11月)

10月の末から11月初旬にかけて2回目の紅葉が始まります。カラマツが主役なので、丘が見事な黄金色に染まります。

カラマツの黄葉
カラマツの黄葉(11月)

カラマツは背が高いので、見上げる構図も美しい。

カラマツの黄葉
カラマツの黄葉(11月)

晩秋独特の美も感じられます。

カラマツの黄葉(11月)
カラマツの黄葉(11月)

カラマツの時期は落葉も楽しめます。

カラマツの黄葉
カラマツの黄葉(11月)

タイミングが合えば黄葉と雪の風景を見ることもできます。

朝霧

朝霧
朝霧の丘と猫じゃらし(10月)

秋は朝霧も美しく、紅葉時期と重なると撮影が大忙しです。贅沢な悩みです。笑

朝霧
朝霧の丘(10月)
紅葉と朝霧
紅葉と朝霧(10月)
朝霧
玉ねぎ畑と朝霧(9月)
白虹
白虹(9月)

霧の時期は白虹もさほど珍しくない。

雲海
雲海(9月)

霧が濃い日は雲海も出現。

ひまわり畑

ひまわり畑(9月)
ひまわり畑(9月)

夏のイメージのひまわりですが、美瑛富良野エリアでは9月10月によく見られます。畑にすきこむ緑肥用として植わっているので、ある日突然、姿を消す儚い存在でもあります。

ひまわり畑(9月)
ひまわり畑(9月)

ひまわりを見ると元気をもらえる気がしますね。

ひまわり畑(9月)
ひまわり畑(9月)

癒しの絶景。

キガラシ

キガラシ
キガラシ(9月)

ひまわりと同じ緑肥として春や秋に見られます。ひまわりよりキガラシの方が多いですね。

キガラシとハロ
キガラシ(9月)

コスモス

コスモス
コスモス(9月)

秋の花といえばコスモスという人も多いでしょう。一面コスモス畑という場所が少なく、出会う機会はさほど多くないですが、やはり綺麗で癒されますね。個人的に大好きな花です。

コスモス(10月)
コスモス

雨上がりでキラキラと輝いていました。

セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ(9月)

車を走らせていると道路脇などでよく見かけるのがセイタカアワダチソウ。ひまわりやキガラシ、コスモスよりも一番よく見ますね。

セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ(9月)

収穫の秋

稲
こうべを垂れる稲(9月)

秋は収穫の時期ですから、農家さんに感謝しながら畑を見るのが楽しいです。

玉ねぎ畑
玉ねぎ畑(9月)

富良野や中富良野は玉ねぎ畑が多く、広大な畑一面に実る玉ねぎに圧倒されます。見たことがない人にはおすすめです。

ビート
ビート(10月)

てんさい糖の原料になるビートもよく目にします。近くで見ると一つ一つがとても大きくて驚きます。道路の近くに山積みされていることも多いですよ。

シソ畑
シソ畑(9月)

こんなレアな作物もあります。上富良野町では昔からシソの栽培が行われており、畑に積見上げて乾燥させます。見つけたらラッキーです。

野生動物

キタキツネ
キタキツネ

一番馴染みが深い動物です。運が良ければ見られるでしょう。

エゾリス
エゾリス

風景撮影をしているとたまに出会います。キタキツネよりはレアなので出会えたらラッキーです。

インスタグラムで夏動画公開中

インスタグラムのリール動画では美瑛富良野の夏をお届けしています。それぞれの時期のイメージが掴めると思いますので参考にしてください。

▶︎2022年9月美瑛富良野
▶︎2022年10月美瑛富良野
▶︎2022年11月美瑛富良野

美瑛富良野ひととせ記(9月/10月/11月)

美瑛富良野の四季の風景を収めたKindle写真集も販売中。Kindle Unlimitedに加入している方は0円で見られます。

created by Rinker
¥500 (2024/11/21 08:25:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥500 (2024/11/21 06:33:49時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥500 (2024/11/21 08:25:42時点 Amazon調べ-詳細)

マナーを守って撮影を

美瑛富良野エリアの景勝地は、大半が農地です。作業する農家の邪魔にならないようにするなんてことは誰でもわかりますが、やってしまいがちなのが農地への侵入です。

観光客の靴裏から菌や卵が畑に入り、ジャガイモシストセンチュウなど深刻な被害が出る危険性もあります。

美瑛富良野の美しい景観を後世に残していけるよう、知識がない方は上の動画を見てからお越しください。

キタキツネ
キタキツネ

また、キタキツネに餌やりをする人がいます。絶対にやめてください。

人馴れしたキタキツネは車に近づいてくることがありますが、決して食べ物を与えてはいけません。パンやお菓子をはじめとする人間の食べ物が原因で疥癬症などの病気になり、命を落とす個体もいます。

近寄ってくるキツネは超絶かわいいので何かあげたくなる気持ちはよくわかりますが、良かれと思ってやったことがキツネの命を奪うことになります。

ぜひ知っておいてください。(ちなみにこの餌は僕が食事の邪魔をして撤去しました。)

マナーを守り、素敵な写真をたくさん撮ってください。

では、また!

プロフィール
tomoki
tomoki
フォトグラファー/ブロガー
北海道美瑛町在住。毎日のように美瑛富良野エリアで風景写真を撮影しています。自分の視点で世界を見つめ、探求する日々が続く。
記事URLをコピーしました