▶︎▶︎ H&Y製品が安く買える「クーポンコード」好評発行中♪

【美瑛富良野】H&Yフィルターで撮る「朝の光」

【美瑛富良野】H&Yフィルターで撮る「朝の光」

一番フィルターを使う機会が多いのは朝です。

「朝の光」をイメージした通りに撮れるようになってくると、撮れ高はグンと上がります。

特に出番が多いハーフNDフィルターでの作例を中心に、北海道美瑛富良野エリアの風景をお届けします。

どうぞ、お楽しみください。

目次

【美瑛富良野】H&Yフィルターで撮る「朝の光」

朝霧と朝焼けと十勝岳連邦(北海道美瑛町)

使用フィルター:H&Y ソフトGND8

まだ薄暗い場面。山の手前に霧が流れており、ソフトGND8を付けてスローシャッターで撮影しました。

なめらかに流れる朝霧を表現したかったので、イメージ通りに撮れました。

日の出と小麦畑(北海道美瑛町)

使用フィルター:H&Y ハードGND16

日の出直後です。

しっかりと輝度差を抑えて麦畑を見せたかったのでハードGND16を使いました。

光が強くなる前の一瞬を狙うことが大事。

日の出の瞬間に間に合うように、準備を万全にしておくことが肝要ですね。

丘と光芒(北海道美瑛町)

使用フィルター:H&Y ハードGND16

強い光芒が出るようなときは、空には雲が多いものの、かなり明るいです。

16を使うこともよくあります。

朝焼けと積雪のオプタテシケ山(北海道美瑛町)

使用フィルター:H&Y ソフトGND8

日の出前の朝焼け空と積雪のオプタテシケ山が美しい一枚。

オプタテシケの稜線をくっきり見せるため、空の明るさを抑える意図でフィルターを入れました。

このあたりの微妙なイメージを表現するには、どうしてもある程度のフィルター枚数が必要になりますね。

朝焼けと日の出前の山(北海道美瑛町)

使用フィルター:H&Y ハードGND8

「前景の木々のディテールまでは要らないけど、残雪のゼブラ模様は見せたい。」という意図がある一枚。

全体的に露出はアンダーめにして雰囲気を重視。

夜明け前の静かで荘厳で美しい自然を表現しています。

桜と新緑とリフレクション

使用フィルター:H&Y ドロップインCPLフィルター

新緑と桜の色とリフレクションを強調するため、CPLフィルターを使用。

日の出後数十分ぐらいのサイド光が入ってきた場面です。

影の中に光が入り、色鮮やかな風景になり始めた瞬間を撮影しました。

使用フィルター:H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL

水面のキラキラを見せたいシーンで、動画撮影を選択。

となれば REVORING VNDの出番です。

VNDは着脱が極めて容易なため、スチールを撮影し、スピーディーに動画撮影に切り替えることが可能です。

ラベンダー畑とサンピラー(北海道中富良野町)

使用フィルター:H&Y ソフトGND8

ラベンダー畑と日の出を撮影しようとしていたら、サンピラーが立ち上がりました。

雲が多い朝でしたのでさほど輝度差がなく、ソフト8で撮影。

いずれにしても朝の撮影ではハーフNDフィルターがあると良いです。

たまに太陽付近のディテールが失われた写真(ハーフNDを使っていないと思われる)をSNSで見かけますが、そんなとき、やはりハーフNDは大事だなと思いますね。

朝焼けと丘を漂う朝霧(北海道上富良野町)

使用フィルター:H&Y ハードGND8

境目が一直線に近く、望遠レンズで撮影する場合は、ハードを使うことが多いです。

霧が届いていない前景の緑のディテールを出したかったのでGNDを使用。

美瑛富良野エリアではこのようなシーンが多いです。

朝焼けの曇天とカラマツの黄葉(北海道美瑛町)

使用フィルター:H&Y ソフトGND8

空と地上の輝度差を埋めるよりも、どん曇りの空の色を強調したくてGNDを入れました。

くもりの日もGNDは有効で、効果的に使えば表現の幅が広がることは間違いないです。

イメージ通りに撮れました。

朝焼けと大雪山と田植え前の水田

使用フィルター:H&Y ハードGND8

空の色と水面の色をできるだけ近づけたくてGNDを入れています。

ソフトやハード16など、数枚使って調整しながら撮影しました。

だいたいイメージ通りです^^

日の出と朝霧の森(北海道富良野市)

使用フィルター:H&Y ソフトGND8

朝霧が拡散したため光が弱まり、ソフトGND8の効果で十分でした。

真ん中ラインから下の霧を出すのが気をつけたポイントです。

山のシルエットと流れる雲(北海道上富良野町)

使用フィルター:H&Y Magnetic MRC Slim ND1000

山のシルエットと重たい雲の流れが速かった朝。

モノクロにして30秒のスローシャッターで流しました。

これぐらい流すとイメージ通りにならないことが多々ありますが、お気に入りの1枚になりました^^

使用フィルター:H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL

REVORING VNDの強みが最も生かされる撮影の1つが、「風景撮影をしている最中に野生動物に出会ったとき」です。

エゾシカはわりと立ち止まることが多いため、VNDの着脱スピードなら動画撮影が間に合ってしまいます。

このときはまずスチールで数枚撮影したあと、動画に切り替えることができました。

ありがたや。

H&Yフィルターワーク雑談

朝焼け空と十勝岳連邦(北海道美瑛町)

使用フィルター:H&Y ソフトGND8

「朝の光」というテーマで撮影した写真をご紹介してきましたが、改めて冷静に考えると、フィルターは「マストアイテム」と言っていいでしょう。

仮に明日の朝の撮影で、フィルターを一切使わずに撮影するという縛りを入れると、日の出前後の撮れ高が極端に落ち込むのが明白です。

さらに僕の場合は動画やスローシャッターも制限されるため、シャッターチャンスが大幅に失われてしまいます。

ゾッとしますね。笑

フィルターがあるからこそ、今の写真が撮れているのだなぁとしみじみ感じています。

僕のルーティーンとしてまず最初にやることがあります。薄暗い朝、車に乗り込み、レンズにハーフNDフィルターのホルダーを装着することです。

この状態で出発します。

それほど毎日使う大事な撮影アイテムで、記事中でご紹介した通り曇りの日でも使うし、GNDを使わなくてもドロップインCPLなど、何かしら必ず使っていますね。

使用フィルター:H&Y ソフトGND8

少し話は変わりますが、あえてハーフNDを使わないこともよくあります。

上の写真の場面では、僕はフィルターを使っていない方が好きです。前景をあえて見せず「十勝岳連邦のシルエットと朝焼け空」だけを見せる方を選択します。

もちろんこのあたりは正解などなく、どう表現したいか?という意図や、好みが影響してくる部分ではあります。

いずれにしてもフィルターを所有していることで、選択肢が増えることは確かです。

その中で、「自分は何を選択するのか?」

それがフィルターワークの楽しさのひとつだと思っています。

今後とも、H&Yフィルター部をどうぞよろしくお願いします。

では、また(´∀`)ノ

tomoki (tomoki_hy)でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次