「もっと上の写真表現を追求したい!」
「憧れのあの人のような写真を撮りたい!」
今よりもっと上達するためには、勉強が必要ですよね。できれば撮影に出られない平日の夜などの時間を有効に使って学びたいものです。専門性があり、体系的に情報がまとまっている「本」による学習は最適解のひとつでしょう。
今回は、フィルターワークの勉強におすすめの一冊「極上の風景写真フィルターブック」をご紹介します。
極上の風景写真フィルターブックの概要
\ 公式サイト+クーポンでお得♪ /
【大好評】H&Y製品が 5%安く買えるクーポンコードを配布中!
TMk5
※クーポンコードの使用期限は未定です。購入を考えている方はお早めにご利用くださいませ。
※もっと詳細を知りたい方は「H&Yフィルターを最安値で購入する方法」をご覧ください。
クーポンコードの使用手順
まず、公式サイトで「購入したい商品」を選択します。
(例)K-Series Basic Set を購入する場合でご説明します↓
「カートに入れる」をタップします。
↓
すでに個人情報を登録している人は「ログインして購入する」でOKです。登録していない人は「ゲスト購入する」をタップ。
↓
必要事項を入力し、一番下までいくと・・
「お支払い情報の入力へ」が出てきますのでタップ。チェックボックスは必要に応じて選択してください。
↓
希望の支払い方法を選択し、「内容のご確認へ」をタップ
↓
ここで「クーポンを使用する」をタップしてください。
↓
クーポンコード「TMk5」を入力し、「使用」をタップ
↓
クーポンが適用されたことを確認しましょう。
↓
「注文をする」をタップして完了です。
クーポンコードを使ってお得に購入してください♪
- H&Yが制作に協力し、H&Yのフィルターを使って撮影している
- 4人のフォトグラファーが作例を元にフィルターワークを解説
- 作例・フィルター効果・使い方・よくある失敗例などが掲載
- 巻末にはH&Y製品がわかりやすく掲載
とてもわかりやすく書かれており、フィルター初心者や、これからフィルターを始めたい人に最適な内容です。
極上の風景写真フィルターブックの目次
目次を見れば、概ね内容がわかりますが本書の骨子は次の通りです。
- 第1章 PLフィルター
- 第2章 NDフィルター
- 第3章 ハーフNDフィルター
- 第4章 ブラックミストフィルター
- 第5章 フィルターを重ねて描く
大きく4種のフィルター解説と、ハーフNDフィルターの重ね撮り解説です。
4年以上フィルター運用している僕も勉強になる内容でした。フィルターワーカーなら1冊持っていて良いと思います。
各章では、
- 各フィルターの魅力
- 種類や使い方
- 効果
- 作例
- よくある失敗例
などが掲載されていますが、中でも「よくある失敗例」が書かれているのが◎で、初心者に優しく、とても勉強になります。
作例付きなので視覚的・感覚的にも理解しやすいです。「なるほど。」と思うことが多々ありましたね。
各章をかんたん解説
どんなことが書かれているのか、参考になりそうな要点をさらっとご紹介します。
第1章 PLフィルター
風景撮影には必須のフィルターです。
使い方の基礎がしっかりと学べます。
僕の初心者時代がまさにそうでしたが、PLフィルターは常に最大効果で使っていました。
これを読めば、「それは違うよ」ということがあっさりとわかります。笑
「PLフィルター実践編」は、文字どおり実践的で有益。
本書を読んで思いましたが、PLフィルターを正しく使えていない人は多いはずです。
改めて基礎を学ぶ良い機会になりますよ。
第2章 NDフィルター
NDフィルターも風景撮影の定番アイテム。
PLフィルターよりも大きく表現が変わります。
とにかく実践的でわかりやすいという印象を受ける本ですね。
- 注意するポイント
- どんな調整をするのか
などなど、初心者がハッとするような気づきを与えてくれます。
フィルターワークの基礎力が上がります。
第3章 ハーフNDフィルター
朝夕の風景撮影には欠かせないフィルターがハーフNDフィルター。
PLやNDよりも難易度が高めです。
本の中に、以下の文章があります。
「ハーフNDフィルターが使えるのは朝夕のみ」という概念を払うことで、シャッターチャンスは格段に増えます。
極上の風景写真フィルターブック P60
夜の撮影や日中の滝などの作例解説もあり、バリエーションの引き出しを増やす学びになります。
第4章 ブラックミストフィルター
ブラックミストフィルターは、ソフトフィルターの一種です。
通常のソフトフィルターとは少し違い、全体のシャープさを損ねずに光をふんわりと拡散させることが最大の特徴。
僕はブラックミストフィルターを使用したことはありませんでしたが、本書を読んで使ってみたくなり、購入しました。
花をふんわり優しく表現したり、朝の繊細な光の中で使い、表現の幅を広げたいと考えました。
そのうちレビュー記事を書きたいですね。
第5章 フィルターを重ねて描く
すべてハーフNDフィルター絡みの解説ですが、丁寧に描かれていて理解しやすいです。
繊細な表現の追求を解説してくれています。
ハーフNDフィルターで撮り慣れている人でも参考になる内容です。
こんな感じの内容で、初心者がフィルターワークの基礎を学習するのに最適です。
「この場面ではこんな表現ができるんだ」
という気づきがたくさん得られることでしょう。
巻末にはH&Y製品がわかりやすく掲載されています。
僕がフィルター初心者のころに欲しかったと思える一冊です。
極上の風景写真フィルターブックの感想
- 極めて実践的である
- 初心者にも視覚的感覚的にわかりやすい
- 買ってよかったと思える本
今まであるようでなかった、「有益な本」でした。
実際に読んでみて一番有益だなと感じたのが、極めて実践的であることです。自分の撮影に落とし込んで撮影に生かすことができます。
一例ですが、フィルターワーク上級者がどんな撮影をしているのかがわかります。NDフィルターで撮影するときは、何度も何度もさまざまなシャッタースピードを試しているのがよくわかります。
僕の初心者時代は、滝の撮影時も数パターンしか撮っていなかったのですが、フォトグラファーの方々はその比ではありませんでした。
こういった細かいこと1つ1つを初心者時代に知りたかったです。笑
この本をしっかりと読み込んで実践すれば確実に上達するな〜と思いますね。これからフィルター初心者にどんどんおすすめしていきたい一冊です。
購入する
\ 公式サイト+クーポンでお得♪ /
【大好評】H&Y製品が 5%安く買えるクーポンコードを配布中!
TMk5
※クーポンコードの使用期限は未定です。購入を考えている方はお早めにご利用くださいませ。
※もっと詳細を知りたい方は「H&Yフィルターを最安値で購入する方法」をご覧ください。
クーポンコードの使用手順
まず、公式サイトで「購入したい商品」を選択します。
(例)K-Series Basic Set を購入する場合でご説明します↓
「カートに入れる」をタップします。
↓
すでに個人情報を登録している人は「ログインして購入する」でOKです。登録していない人は「ゲスト購入する」をタップ。
↓
必要事項を入力し、一番下までいくと・・
「お支払い情報の入力へ」が出てきますのでタップ。チェックボックスは必要に応じて選択してください。
↓
希望の支払い方法を選択し、「内容のご確認へ」をタップ
↓
ここで「クーポンを使用する」をタップしてください。
↓
クーポンコード「TMk5」を入力し、「使用」をタップ
↓
クーポンが適用されたことを確認しましょう。
↓
「注文をする」をタップして完了です。
クーポンコードを使ってお得に購入してください♪
基本、どこを選んでも送料無料の1540円で買うことができます。
公式サイトのクーポンは2万円以上の購入で5%安くなる上に、もう1冊のフィルターブックを同時購入すると10%OFFです。
まとめ
\ 公式サイト+クーポンでお得♪ /
【大好評】H&Y製品が 5%安く買えるクーポンコードを配布中!
TMk5
※クーポンコードの使用期限は未定です。購入を考えている方はお早めにご利用くださいませ。
※もっと詳細を知りたい方は「H&Yフィルターを最安値で購入する方法」をご覧ください。
クーポンコードの使用手順
まず、公式サイトで「購入したい商品」を選択します。
(例)K-Series Basic Set を購入する場合でご説明します↓
「カートに入れる」をタップします。
↓
すでに個人情報を登録している人は「ログインして購入する」でOKです。登録していない人は「ゲスト購入する」をタップ。
↓
必要事項を入力し、一番下までいくと・・
「お支払い情報の入力へ」が出てきますのでタップ。チェックボックスは必要に応じて選択してください。
↓
希望の支払い方法を選択し、「内容のご確認へ」をタップ
↓
ここで「クーポンを使用する」をタップしてください。
↓
クーポンコード「TMk5」を入力し、「使用」をタップ
↓
クーポンが適用されたことを確認しましょう。
↓
「注文をする」をタップして完了です。
クーポンコードを使ってお得に購入してください♪
- H&Yが制作協力。H&Yフィルターを使って撮影
- 4人の女性フォトグラファーがフィルターワークを解説
- 作例・フィルター効果・使い方・よくある失敗例などが掲載
- 実践的でわかりやすい内容
- しっかりと読み込んで実践すれば確実に上達する
- 初心者や、これからフィルターを始めたい人に最適
撮影に出ない日はコツコツと有益な本で勉強し、今よりもっと上の写真表現を追求しましょう♪
では、また(´∀`)ノ
tomoki (tomoki_hy)でした
コメント